2016年11月8日
テントウムシの斑紋変異


 

 

高台の時計塔に,テントウムシが集まり始めたので,
多くの個体の拡大撮影をした。
また,時計塔の壁では,白バックのすっきりした撮影ができる。

テントウムシは,斑紋変異がとても多いので,
こうして集まってきた個体を観察すると,
少しずつ異なった斑紋であることが判る。
上の写真は,最も多い,2紋型だが,
紋の形が,満月と三日月の違い。

 

この個体は,4紋と12紋。
12紋の個体ともなれば,
とても,2紋の個体と同じテントウムシとは思えない。

 

こちらは,赤黒の色の反転したもの。
紋の薄いものと濃い個体。
紋の消失した個体は観られなかった。

多くのテントウムシの集まる場所では,
こうした斑紋変異観察が,一度にできるので,とても良い。

E-3 50mm+EC20

(長野県諏訪市)


| 前のページ | 次のページ |
| トップページ | フィールドノートindex |


信州諏訪自然写真館
酒井雅秀