2025年6月25日
オオミドリシジミ

 

林縁で縄張りを張るオオミドリシジミを観察する。
明るい青緑色の翅はギラギラと光を反射し、
とまっているとよく目立つ。
真横から観察すると、この反射は弱くなり青みが強くなる。

 

前方から観察した時に反射が一番強く観られ、
浅葱色から白に近い色合いとなる。
上の2カットは、最も反射の強い時の色。
オオミドリシジミ独特の美しい発色となった。

D7100 150-600mm

(長野県諏訪市)


| 前のページ | 次のページ |
| トップページ | フィールドノートindex |


信州諏訪自然写真館
酒井雅秀